子育て

polban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートおすすめの理由11選、残念な点について。

更新日:

ヒップシートって何を使用すれば迷いますよね。

 

実際にpolban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートを使用してみて、おすすめな点、残念な点を詳しくまとめました。
抱っこ紐よりも手軽に使用でき、オススメなことばかりです^^
良かったら参考にしてみて下さい。

polban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートおすすめの理由、残念な点について

polban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートについて

ポルバンアドバンスは、累計30万本以上を販売したPOLBANシリーズの中でも機能性が高く、アクティブに使用できるモデルです。
海外製のヒップシートと違い、日本のママの声を数多く取り入れ、日本人のパパ・ママ・赤ちゃんに合わせた小さめの設計ながら、赤ちゃんが大きくなっても安定した抱っこができるよう設計しました。   (公式HPより)

 

 

〇抱っこ別月齢目安

対面・前向き抱っこ 7~24か月
腰抱っこ 7~36か月
ダブルショルダー(別売り)対面抱っこ 4~24か月
ダブルショルダー(別売り)前向き抱っこ 7~24か月
シングルショルダー(別売り)対面・前向き抱っこ 7~24か月
シングルショルダー(別売り)腰抱っこ 7~36か月

polban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートを購入した理由は?

 

購入を決めた理由は以下4つの点です。
・すぐに抱っこができる
・抱っこ紐を嫌がる
・重くなってきて抱っこがしんどい
・周りでヒップシートを使用していて良いと聞いたので

 

すぐに抱っこができる

1人目と違い上の子がいると急がされることありませんか?

 

まだ3歳なので「もう少し待って」なんて言っても全然聞いてくれません^^;笑

 

そのため抱っこ紐を装着させてくれる暇も与えてくれないことも^^;

 

その点ヒップシートならすぐに抱っこができるかなと思いました。

抱っこ紐を嫌がる

上の子は抱っこ紐を嫌がらなかったのですが、下の子はすごく嫌がってしまいました。

 

 

月齢が上がっていくにつれて抱っこ紐から抜け出そうとしていたので、とても危なかったです。

重くなってきて抱っこがしんどい

生後半年も過ぎると8kgくらいになり、抱っこ紐無しではなかなかしんどくなってきました。

 

 

特に買い物した後、家へ荷物を運ぶときは何往復もしないといけなく大変でした。

周りでヒップシートを使用していて良いと聞いたので

上の子の時はヒップシート自体があまり主流な感じではなかったため購入することは考えていませんでした。

 

しかし、身近に実際に使用している方がいて聞いてみたところ「すごくラク」と言っていたので購入を検討しました。

 

周りからの口コミって結構重要ですよね。

polban advance(ポルバン アドバンス)ヒップシートおすすめな点

実際に購入し、使用して半年ほどが経ちました。

私は購入して本当に良かったと思っています。

 

今ではヒップシート無しの生活は考えられないほど毎日使用しています。

良かった点
・装着が簡単
・抱っこが本当にラクにできる
・抱っこが安定している
・4wayの抱っこで使用できる
・肩への負担が減った
・腰の調節だけなので共有が簡単
・夏場蒸れにくくなった
・冬場コートを着てもごつくならない
・抱っこしたり下したりするのがスムーズ
・ポケットに荷物を入れられるので荷物を少なくできる
・値段が手頃

 

装着が簡単

抱っこ紐だと肩部分にもバングルがあるため装着が大変かと思いますが、腰ベルトのマジックテープとバングルだけなので本当に簡単です。

 

抱っこ紐はエルゴベビーを使用していたので肩のバングルの付け外しが大変だったため、腰ベルトだけというのは本当に簡単です。

 

 

抱っこ紐を滅多にしない夫は抱っこ紐の装着が1人では出来なかったのですが、ヒップシートは1人で装着できますよ^^

抱っこが本当にラクにできる

びっくりするくらいラクになります!!

普通に抱っこするよりも軽く感じます。

 

 

上の子は13kgなのですが、普通に抱っこはなかなか大変ですが、ヒップシートだと少し重さが軽減されます。

そのためいつもより長く抱っこをしてあげることができます。

抱っこが安定している

子供を台座に座らせるような感じなので安定した抱っこをすることができます。

 

子供も全然嫌がることがありません。

 

 

台座から落ちることが無ければ、よっぽど安定した抱っこができるはずです。

4wayの抱っこで使用できる

対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、横抱っこと4wayで使用できます。

 

一番使用するのは腰抱っこです。
腰抱っこなら片手を支えるだけなのでちょっとしたお出掛けに使用でき便利です。

 

 

また、前向き抱っこは周りに興味を示してきたときとても役に立つと思います。
抱っこ紐もヒップシート無しでは前向き抱っこは安定しないです。

 

 

しかし、ヒップシートの上に乗せるだけなのです。
そのため、子供も安定しているため前向き抱っこが本当にラクにできちゃいます。

 

前向き抱っこが好きな子には本当におすすめです。

 

 

また、写真を撮る際にも前を向かせることができるため正面を向いてくれる確率が高いです。

肩への負担が減った

肩のベルトがないため肩こりがかなり減りました。

 

肩こりからくる頭痛も減りすごく良かったと思います。

腰の調節だけなので共有が簡単

抱っこ紐だと腰や肩の調節があるため、なかなか夫婦間での共有が大変ではありませんか?

 

実際に私たちも調節が面倒で夫は使用しないと言っていました^^;

 

 

しかし、ヒップシートを購入してからは腰ベルトのみなので、共有することが増えました。

夏場蒸れにくくなった

抱っこ紐だと子供の背中がすごく蒸れていたのですが、ヒップシートは背中部分がないため蒸れることがありません。

 

 

抱っこ紐もメッシュタイプを使用していました。
しかし、それでも結構蒸れていたのでヒップシートにして良かったと思いました。

冬場コートを着てもごつくならない

冬場抱っこ紐をするとすごく、ごつくなりませんか?

 

コートの上か下どちらに抱っこ紐を付けようか迷ったりもしました。

抱っこ紐だとコートも脱ぎにくく使いづらいと思います。

 

 

しかし、ヒップシートなら子供を抱っこしてからでもスムーズにコートを着ることが出来るかと思います。

 

また、肩部分がごつくならないので好きな服を着ることができます。

抱っこしたり下したりするのがスムーズ

歩き始めると歩くことも多くなるため、下すことが多くなるかと思います。

 

 

抱っこ紐だと付けたり外したりが本当に大変でしたが、ヒップシートは付け外しがない分抱っこしたり下したりするのがラクにできます。

ポケットに荷物を入れられるので荷物を少なくできる

ちょっとしたお出掛けの際、荷物を持っていくの大変ではありませんか?

 

このヒップシートはポケットがあるため、スマホや財布、ハンカチなど入れることができます。

 

 

また、思った以上にたくさん入れられるためおむつやおしりふきなども入れることが可能です!

そのため、手ぶらでお出掛けすることもできますよ^^

 

 

子供がいると手荷物を持つのは大変なのでヒップシートの中に入れられるのはとても便利だと思います。

値段が手頃

抱っこ紐って結構高いですよね?

ヒップシートは思っていたよりも安く、使い勝手も良いです◎

 

 

1万円以下で購入できるのでコスパが良いと思いますよ^^★

 

 

 

別売りのショルダーベルトやダブルベルトを購入すれば抱っこ紐のように使用もできるので、抱っこ紐を購入しようと思っている方にはおすすめです^^

polban advance(ポルバンアドバンス)ヒップシートの残念な点

 

残念な点
・長時間使用は腰が痛くなる
・夏場は腰ベルト部分が蒸れる
・片手または両手が塞がる
・別売りのパーツを使用すると収納部分は使用できない

 

長時間使用は腰が痛くなる

肩ベルトがないため腰に荷重がかかります。

 

そのため長時間使用すると腰がかなり痛いです><

夏場は腰ベルト部分が蒸れる

他の抱っこ紐でも同様ですが、腰部分が蒸れます^^;

 

 

他の抱っこ紐の腰ベルトと比べるとベルトが長いため、二重となる部分が広いので結構暑いです!

片手または両手が塞がる

子供の背中を支えないといけないため、手が塞がってしまいます。

 

慣れれば片手で支えるだけでも安定します。

 

 

ちょっと出掛けるだけなら問題ないかと思いますよ^^

別売りのパーツを使用すると収納部分は使用しにくい

別売りのシングルショルダーやダブルショルダーは収納内に取り付けるため使いにくいかと思います。

さいごに

私なりに使用した感じをまとめてみました。

抱っこが重くて大変、少しでも抱っこをラクにしたいという方は是非購入を検討してみてはどうでしょうか。

 

 

私は購入して本当に良かったと思っているのでとてもおすすめです!!

 

良かったら参考にしてみてくださいね★

 

 

ご覧いただきありがとうございました♡
ブログランキングに参加しています!

良かったらクリックしていただけると嬉しいです♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

-子育て
-, , , ,

Copyright© 気まぐれ主婦yuffyの気になること , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.