4歳の娘が今ハマっているデリシャスパーティプリキュアのおもちゃをプレゼントしました。
今回は9月に発売しているパーティキャンドルタクトをプレゼントすることに。
娘はとても喜びテレビでプリキュアを見ているときも一緒に変身しているほどです。
では、デリシャスパーティプリキュアのパーティキャンドルタクトをご紹介しますね。
デリシャスパーティプリキュアのパーティキャンドルタクトについて
パーティキャンドルタクトとは?
パワーアップ変身や浄化技のなりきり遊びができるアイテムなのです。
また、今公開中の「映画 デリシャスパーティ♡プリキュア夢みる♡お子さまランチ!」オリジナルの浄化技を放つことも可能なのですよ!
ミニゲームもできるので色々と楽しめそうです^^
セット内容
・パーティキャンドルタクト本体
・パーティキャンドルタクト専用台座
・パーティアップリング
※別途単四乾電池2本が必要となります。
各部名称
パーティキャンドルタクトの遊び方について
お花ボタンを短押し、長押しすることでモードを変更できます。
長押しモードは長押しすると5つのモードから選択できます。
パーティキャンドルを振り、好きなモードを決めお花ボタンで決定します。
長押し:メロディモード
ライトモード
デリシャスハッピー占い
色あてゲーム
プリキュア!プレシャスエターナルドリーミア(映画の浄化技)
なりきりモード
お花ボタンを短押しします。
ボタンを押すと「コメコメの力をみんなに」「パーティキャンドルタクト」と流れます。
①パーティキャンドルタクトを4回振る
1回振るごとにそれぞれの決めセリフが流れ、キャンドルの色も変わります。
キュアプレシャス:「笑顔のパワー」
キュアスパイシー:「分け合うパワー」
キュアヤムヤム:「情熱のパワー」
キュアフィナーレ:「正義のパワー」
②パワーアップ変身
「プリキュア・パーティアップ」と流れたらパワーアップ変身完了です。
変身が完了したので、パワーアップリングを装着します。
③お花ボタンを4回押す
パワーアップリングを付けているほうの手でお花ボタンを4回押します。
1回押すごとにパワーがチャージされます。
押すごとにロウの色が変化します。
④ハートを描く
「心をひとつに!」と流れたらパーティキャンドルタクトでハートを描きます。
⑤浄化技を放つ
「プリキュア!ライト・マイ・デリシャス!」と流れるのでパーティキャンドルタクトを振って浄化技を放ちます。
⑥キャンドルを消す
最後にフーフーセンサーに息を吹きかけキャンドルを消します。
「ごちそうさまでした」と流れたらおしまいです。
メロディモード
①曲を選ぶ
パーティキャンドルタクトを振って好きな曲を選びお花ボタンで決定します。
※無操作の場合は約5秒経過すると自動で消灯します。
・きらきらぼし
・ジングルベル
・ハッピーバースデイトゥーユー
②演奏中にパーティキャンドルタクトを振ろう
演奏中にパーティキャンドルタクトを振るとコメコメが合いの手を入れてくれます^^
③演奏終了後、ローソクを消そう
演奏終了後はフーフーセンサーに息を吹きかけローソクを消します。
ライトモード
お花ボタンを押すたびにロウの色を変えて楽しむことができます。
消したいときにはフーフーセンサーに息を吹きかけることにより消灯します。
※無操作で約1分55秒経過すると自動で消灯します。
デリシャスハッピー占い
①占いスタート
キュアヤムヤムが「よーいスタート!」と言ったらスタートです。
②パーティキャンドルタクトで描こう
パーティキャンドルタクトで好きな形を描きます。
キュアヤムヤムが今日のラッキーメニューを教えてくれます♡
色あてゲーム
①ゲームスタート
キュアフィナーレが「スタートだ!」と言ったらスタートします。
②お題に合わせてお花ボタンを押します
ロウの色が○○になったらお花ボタンを押すというゲームです。
キュアフィナーレのお題に合わせてボタンを押してみましょう!
プリキュア!プレシャスエターナルドリーミア(映画の浄化技)
①お花ボタンを1回押す
「想いをあつめて!」と流れたら、パワーアップリングを付けているほうの手でお花ボタンを1回押します。
②ひし形を描く
パーティキャンドルタクトでひし形を描きます。
③浄化技を放つ
「プリキュア!プレシャスエターナルドリーミア!」と流れるのでパーティキャンドルタクトを振って浄化技を放ちます。
④キャンドルを消す
最後にフーフーセンサーに息を吹きかけキャンドルを消します。
「ごちそうさまでした」と流れたらおしまいです。
パーティキャンドルタクトの説明書は?
パーティキャンドルタクトには取扱説明書は同梱されていません。
しかし、公式サイトには取扱説明書をダウンロードできます。
取扱説明書には遊び方が詳しく書いてあるので読んでから遊んでみてください。
さいごに
デリシャスパーティプリキュアのパーティキャンドルタクトについてご紹介させて頂きました。
娘はとても大喜びでした。
プリキュアにハマっているお子さんにプレゼントで悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
映画だけでなく普段のアニメにも出てくるので喜んでくれること間違いないかと思います。
ご覧いただきありがとうございました♡
ブログランキングに参加しています!
良かったらクリックしていただけると嬉しいです♡