急に○○法律事務所からメッセージが着てとてもびっくりしました。
詐欺メールかと思いきや、どうやらMNPした際に機種代が未払いになっていたようでした^^;
同じような体験をした方はいないでしょうか?
私のようなことにならないためにもMNPする際には注意が必要なため参考にしてみて下さいね。
【体験談】MNPに機種代の残高がある場合についての注意点
MNPとは?
MNPとはMobile Number Portabilityの略です。
電話番号を引き継いだまま別の携帯電話会社のサービスを利用するシステムのこと。
格安スマホが出てきて多くの方がこのシステムを利用しているのではないでしょうか。
MNPと言わずに乗り換えと言っている携帯会社もあるかと思います。
乗り換えと言ったほうが分かりやすいかもですね。
docomoから楽天モバイルへ乗り換えしたときのお話
我が家でも長年docomoを利用していました。
機種代を分割して払っていて、引き落としは夫のdカードゴールドのクレジットカードで支払いをまとめていました。
dカードをダウングレードすることに
携帯会社を変更することでdカード(ゴールド)を持っていても使用金額が下がり、年会費の元が取れないためダウングレード(シルバー)することにしました。
ダウングレードするとカード番号が変わるため、機種代の料金は新たに届いたカード番号にしないと引き落としがされません。
私の方の残りの機種代金は郵送で送ってくれるため、届いた際に支払いをしようと話していました。
1、2週間はまだ届かないねと覚えていたのですが、それ以降はすっかりと忘れていました。
あるとき、○○法律事務所から連絡が!?
あるとき、iphoneのメッセージに○○法律事務所から連絡が来ました。
だいたいメッセージで届くのは詐欺メッセージが多いため無視してしまいました。
しかし、何日も連続で連絡が来るため、調べてみると本当に実在する事務所でした。
調べてみると債権回収を行っていて、主に通販サービスや携帯電話料金の未払いなどの滞納を扱っている事務所のようでした。
しかし、通販サービスは家族カードのクレジットカードを使用していて未払いになることはないはず。
携帯電話料金は毎月引き落とされているし、、、。
と思っていたのですが、そういえば通信料は払っているけど機種代って払っているっけ?
色々確認してみると2人の機種代にしては安すぎるから1台分機種代払っていないことに気付きました^^;
よく考えてみると機種代金の明細が届いてから全額支払う予定でしたが、明細が届いていない。
なんで??
引っ越し後、住所変更していなかった
実は機種変をしてからMNPをするまでに引っ越しをし、住所が変わりました。
本来なら住所を変更した時点で、携帯会社へ住所を変えたことを連絡しないといけないとは思います。
しかし、今まで住所が変わっても郵便物もないため変更していませんでした。
そのため、今回も住所を変更しようとも思っていませんでした。
機種変をするときに一緒に住所を変更してもらっているという感じですね。
住所を変更していなかったため、機種代の明細が届かなかったのです><
延滞金を支払うことに。。。
5か月ほど未納の期間がありました。
そのため5か月間の延滞金を支払わなければなりませんでした。
延滞金って高そう、、、とビビっていましたが
150円ほどでした^^;
そのくらいの値段でよかった!!
まさか、法律事務所の方から連絡が来るまで気付かないのもどうかしていました><
法律事務所の方から連絡が来るとかなり焦ってしまいました。
そもそも引っ越しした際に住所を変更していればこんなことにならなかったと反省しています^^;
引っ越し後は住所変更をしましょうね
同じような方は少ないかと思いますが、MNPする際に機種代金の残高がある場合には住所も変更されているか確認しておくと良いかと思います^^
法律事務所の方から連絡があり、ちょっとびっくりした出来事でした^^;
docomoから楽天モバイルへMNP後について
MNP後 5か月ほど経ち使用感はどう?
住んでいる町ではデータ高速無制限エリア内になっています。
屋外で使用するには特に問題なく使用可能です。
しかし、イオンなどの建物に入ると電波がないことがあり、使用できないこともあります><
イオンでも楽天モバイルが入っている店舗では問題なく使用できる気がします!!
6月1日~ Rakuten最強プランになってからは?
私は特に変わりなく使用している感じです。
夫は電車に乗って通勤しているのですが、今まで通信が途切れていたところが繋がるようになったと言っていました!
Rakuten最強プランになってから少し通信環境が改善されているようですね。
通信料金は?
docomoを使用していた際は2人で8,000円ほどでした。
楽天モバイルに変えてからは2,160円です。
毎月6,000円ほど安くなっていることになりますね。
値段だけでいうと早くMNPすれば良かったと思います!
ただし、電話をする際に楽天Linkのアプリを使用しないと値段が高くなってしまうため注意です><
iphoneだとsafariから電話のアプリに飛んでしまうと料金が高くなるため注意が必要かと思います!
総合的にはMNPしてよかった!
通信速度はたまに使用できないのは困りますが、値段がかなり安いため仕方ないかなと思います。
毎月浮いたお金で旅行や外食するほうがよっぽど良いです^^
そのため総合的にMNPしてよかった◎
まとめ
急に法律事務所から連絡来るとびっくりしますよね^^;
私と同じようにならないためにも、しっかりと住所変更をしておきましょうね^^
また、MNPを悩んでいる方は値段が全然違うため検討してみると良いですよ^^
ご覧いただきありがとうございました♡
ブログランキングに参加しています!
良かったらクリックしていただけると嬉しいです♡