美容

【レポ】AVENUEネイルシール持ちは良い?(フット編)使用してみた感想とやり方について。

投稿日:

自宅でジェルネイルしたいと思いませんか?

しかし、ジェルネイルのセットを用意すると大変だし、不器用だと失敗したりとなかなかうまくいきません。

そこで、AVENUEネイルシールをしてみて良かったため、フットネイルにも挑戦してみました!

 

私が実際にAVENUEネイルシールを使用してみた感想ややり方をまとめたいと思います。

AVENUEネイルシールについて

AVENUEネイルシールとは?

液体ジェルを35%硬化させた貼って硬化するジェルネイルです。

ネイルサロンのような光沢・発色・持続性があるのです。

また、簡単に貼って剥がすこともできるのでお手軽です。

使用しようと思ったきっかけは?

以前AVENUEネイルシールを手にしてみて良かったのでフットにもしてみました。

 

 

前回のハンドネイルの詳細はこちら↓

【レポ】AVENUEネイルシール持ちは良い?(ハンド編)使用してみた感想とやり方について。

自宅でジェルネイルしたいと思いませんか? しかし、ジェルネイルのセットを用意すると大変だし、不器用だと失敗したりとなかなかうまくいきません。   そこで、AVENUEネイルシールならUVライ ...

続きを見る

 

 

特にフットネイルを自分でやるにはマニキュアを自分で塗るのも体制が大変だったりします。

 

 

そのため、シールでできるならより簡単に可愛くできると思ったからです!

 

特にフットネイルは間近で見られることも少ないため、多少歪んでたりしても良いかなと思ったためです。

 

AVENUEネイルシールおすすめの理由

LEDライトが無くても使用できる

ジェルネイルだとLEDライトが無いとできないのですが、このネイルシールはLEDライトが無い方でも使用できるのです。

短い時間でできる

ネイルシールを整えるのは少し時間が掛かりますが、夜寝る前に貼りつけ、朝起きたらジェルが硬化しています。

家事などの水仕事をしても剥がれにくい

主婦の方だと水仕事をする機会が多い方が多いかと思います。

水仕事をしているとマニキュアや普通のネイルシールだと剥がれてしまうかと思います。

しかし、このネイルシールはジェルを硬化しているため水仕事をしていても剥がれにくいかと思います。

サロンのジェルネイルよりも厚みが少ない

小さいお子さんがいるママだとネイルってできないイメージがあるかもしれません。

ネイルサロンのジェルネイルだとラインストーンやパールなどの飾りを付けると爪が分厚くなったり、凹凸があるかと思います。

しかし、ネイルシールなので凹凸もなく、分厚くもないため、小さなお子さんがいてもそこまで気にならないかと思います。

急な用事でもすぐできる

結婚式や二次会、急なお出掛けなんていうときでもネイルサロンに通わなくてもすぐできるかと思います。

装着・オフが簡単!

仕事柄ネイルができないという方でも休みの日の前日に貼ることで朝には硬化しているためお休みも思いっきりおしゃれすることができます。

オフも簡単なので仕事には支障なくおしゃれを楽しめると思います。

お手頃な値段でできる

ネイルサロンって高いですよね。
最低でも5,000~8,000円くらいは掛かるのではないでしょうか?さらにオフ代も掛かりますよね。

しかし、このネイルシールなら2回分入っており、税込1,320円です。

お得ですよね?

もちろんプロのような拘ったネイルまではできないですがこの値段でのクオリティーはコスパが良いです◎

AVENUEネイルシールの使い方

中身について

箱を開けると
・ネイルシール 24枚
・ネイルファイル
・ウッドスティック
・取り扱い説明書  が入ってました!

※ネイルシールを開封後は必ず製品専用パックに入れて保管してください!!
光が当たることにより硬化してしまうからです><

 

前回フットネイルをした際に使用したため写真にあるシールは枚数が少ないです^^;

用意したもの

  • AVENUE生ジェルネイルシール
  • 除光液
  • トップコート
  • LEDライト

 

除光液はDAISOのもの。


トップコートはpa プラス スピーディドライトップコート。

 

LEDライトはDAISO(300円)のもの。

 

 

前回ハンドネイルをした際はUVライト無しでしたが、フットネイルで長く持たせたいためUVライトを購入してみました!

①爪の形を整える

爪の長さを切り揃え、形を整えます。

この時に甘皮処理をしておくと、なお良いです。

②余分な油分を取り除く

手を洗い、除光液で爪表面に付着している油分や汚れを取り除きます。

爪の根本や両サイドも忘れずに!

油分や汚れを取り除くことによりシールが密着しやすく剝がれにくくなります!

 

③ベースコートを塗る

爪にベースコートを塗ることで爪表面の凸凹がなくなり、自爪と接着しやすくなり、爪へのダメージも予防できるようです。

 

私はベースコートが無かったため、無しです。

④自爪に合ったシールを貼る

ベースコートが乾いたら、ネイルシールは大きさがあるので自分の爪に合った大きさのシールを選びます。

爪の根元に合わせて貼り合わせます。


この時シールと爪の間に空気が入ってしまったら付属で付いているウッドスティックを使って空気を抜くと綺麗に接着できると思います。

⑤はみ出した部分をカットする

爪の先端からはみ出した余分なシールははさみでカットします。

カットせずにネイルファイルを使用するとうまくできませんでしたのではさみでカットしてからのがおすすめです。

⑥シールを爪の形に合わせて折る

少し残ったシール部分を爪の形に合わせて折ります。

⑦ネイルファイルで爪の先端のシールを削る

爪とシールを馴染ませるためにネイルファイルで削ります。

爪の下方向に向け削っていきます。

サイド→サイド→真ん中の順で整えると綺麗に仕上がりました。

エッジ部分にシールが被っていると剝がれやすくなりますのでエッジ部分に被らないようにしっかりと削ると良いです◎

⑧ネイルシールを硬化させる

いずれかの方法でシールを硬化させます。

・就寝前に貼り、朝起きるまで硬化
・自然光で約2時間硬化
・LEDライトで約30秒硬化

 

 

私は今回はLEDライトで硬化させてみました!

 

30秒で硬化するようでしたが、不安なため1分ほど硬化させてみました!

⑨トップコートを塗る

硬化後に長持ちさせるためにトップコートを塗りました。

 

ツヤもUPしていい感じです♡

⑩オフ方法

ウッドスティックでキューティクル部分から押し当てながら剥がします。

剥がしにくい場合にはハンドクリームを使用すると剥がしやすいです。

LEDライトで硬化した場合は少し剥がしづらいこともあるようです。

AVENUEネイルシールを使用した感想

LEDライト硬化後

前回はLEDライトを使用しませんでしたが、今回はLEDライトで硬化させてみました!

 

やはりLEDライトで硬化させているため、しっかりと固まっています。

 

 

触った感じしっかりと固まっていて、爪にフィットしています!

 

 

表面もツルっとしていて、ツヤもあります。

 

LEDライトを使用すればすぐ硬化でき、とてもオススメです。

 

LEDライトも高いイメージがありましたが、300円でここまで硬化できるなら購入するのがオススメかと思います。

使用してみた感想

前回の反省点も踏まえて、挑戦してみました。

 

フットネイルのほうがハンドネイルと比べて、爪のカーブが少ないため密着させやすかったです◎

 

 

そのため、あまり浮かずに仕上げることができました。

 

 

足の爪は大分長持ちすると言うことも踏まえてかなり短く切りました。

 

そのため、ネイルファイルで爪の先端のシールを削る作業が大変でした。

 

 

また、足の爪は手の爪より分厚いためやりづらかったです><

 

 

不器用な私でもトータル1時間くらいで仕上げることが出来ました!

 

慣れるともっと早くできるかもしれませんが、1時間でネイルができるのは良いかと思います。

 

 

ハンドネイルよりもフットネイルのほうが簡単にできるかと思います。

 

そのため、初めてやる方にはフットネイルを試してみてからハンドネイルをやると要領も掴め上手にできるかと思いました。

 

AVENUEのネイルシールおすすめな方

 

・不器用な方

・少しでも安くジェルネイルをしたい方

・時間がない方

・主婦、子育て世代のオシャレしたい方

 

さいごに

AVENUEのネイルシールについてまとめてみました。

サロンに行かなくてもジェルネイルを楽しむことができるのでおすすめのネイルシールです。

 

自宅でも気軽にジェルネイルを楽しむことができるので是非お試ししてみてください^^

 

サンダルを履く機会の多い夏場にはAVENUEのネイルシールでオシャレしちゃいましょう^^

 

ご覧いただきありがとうございました♡
ブログランキングに参加しています!

良かったらクリックしていただけると嬉しいです♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

-美容

Copyright© 気まぐれ主婦yuffyの気になること , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.