セントレアへのバスは予約は必要なのか知りたいですよね。
GW、お盆、年末年始と長期休暇で
飛行機を利用し旅行へ行く方も多いはず^^
しかし、困るのはセントレアまでの行き方!
車、バス、電車と行き方はさまざま。
今回はバスで行く方へ。
セントレアへのバスは予約必要なのか、
セントレアへのバスの値段、時間、
帰りのバスについてまとめました。
Contents
セントレアへのバスは予約必要なの?
中部国際空港、通称セントレア。
中部地方での空の玄関口として多くの方が
利用されているかと思います。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県など
様々な地域から利用する方がいますよね。
セントレアへ行くのにバスで行けるって知っていましたか?
私たちも初めは車でセントレアまで
行こうと思っていたのですが、
駐車場は満車で臨時駐車場も
空いているかは分からないと言われてしまったため
バスで行くことにしましたよ。
バスなら乗換えもしなくていいのでとても楽です^^
愛知県、三重県、静岡県から出発するバスがあります。
残念ながら岐阜方面から直通のバスはないようです^^;
ほとんどのバスは予約なしでも利用可能です。
予約なしでも乗れてしまう為、
長期休暇に利用する方は早めにバス停へ
行った方がいいかもしれませんね。
ただし、東名豊川と静岡方面から
セントレア行きのバスは
予約制なので気を付けて下さいね。
1ヶ月前から予約出来るようですよ。
予約サイト↓↓
バス予約サイト
スポンサーリンク
セントレアへのバスの値段、時間は?
おおよその時間と料金についてまとめました。(H29.10月現在)
時間は目安なので長期休暇混雑する場合もあるので
お早めに行った方がいいですよ^^
大まかにまとめてみましたので詳しくはHP等で確認ください!!
名古屋市内
出発地 | 経由地 | 所要時間 | 金額(大人) |
名古屋駅 | 伏見、栄方面 | 48~88分 | 1,200円(どこから乗っても同額) |
藤が丘 | - | 55分 | 1,400円 |
名古屋駅西口 | - | 55分 | 1,500円 |
金城ふ頭 | - | 40分 | 1,000円 |
常滑・半田方面
出発地 | 経由地 | 所要時間(出発地より) | 金額(大人) |
知多半田駅 | 各駅? | 40分 | 770円(乗車地により異なる) |
上野間駅 | 各駅? | 40分 | 700円(乗車地により異なる) |
イオン常滑 | - | 15分 | 無料 |
各駅停車なのかは確かではないので
電話等で確認お願いします><
愛知東部方面
出発地 | 経由地 | 所要時間
(出発地より) |
金額(大人) |
豊田市駅 | トヨタ元町工場・本社、
東名豊田・三好・ 日進・上郷など |
1時間23分 | 1,750円
(乗車地により異なる) |
知立駅 | 刈谷駅、東陽町、
刈谷市駅、緒川駅 |
1時間5分 | 1,330円
(乗車地により異なる) |
岡崎駅 | 岡崎警察署前、東岡崎駅、
東名岩津 |
1時間20分 | 1,750円
(乗車地により異なる) |
東名豊川※ | 東名音羽 | 1時間15分 | 2,000円
(乗車地により異なる) |
※東名豊川は静岡方面からのバスに乗るようです!
そのため、出発地ではないようです!!
また、行きは必ず予約が必要なのでそちらも注意が必要です!!
静岡方面
出発地 | 経由地 | 所要時間(出発地より) | 金額(大人) |
掛川 | 磐田、浜松、三ケ日など | 2時間10分 | 3,500円
(乗車地による) |
※時間帯により出発地が浜松駅からや
浜松駅付近には止まらない場合があるので注意が必要です!!
また、行きは必ず予約が必要なのでそちらも注意が必要です!!
三重方面
出発地 | 経由地 | 所要時間(出発地より) | 金額(大人) |
新正車庫(四日市) | 近鉄四日市、
東芝四日市など |
1時間33分 | 1,500円
(どこから乗っても同額) |
桑名駅 | 長島温泉、金城ふ頭 | 55分 | 1,500円
(乗車地による) |
スポンサーリンク
セントレアからの帰りのバスは?
帰りのバスは予約なしでも乗車することが出来ます。
バスターミナルでそれぞれ乗り場が分かれています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
セントレアへのバスは意外と色々な場所から出発している様です^^
大まかにまとめてみましたので参考程度に見てみて下さい!!
詳しくはHPで確認くださいませ。
人気ブログランキング、ブログ村に参加しています。
ぽちっと押して頂けると励みになります^^♡
旅行・観光ランキング
にほんブログ村